top of page
  • 医院 古賀

コロナウイルスワクチン接種のご案内

更新日:2021年4月27日

菊池市在住高齢者向け(65歳以上)のワクチン接種についての案内が正式に発表されました。案内書が既に届いたご家庭も多いことと思いますが、内容について簡単にご紹介させていただきます。


70歳以上         予約開始日 5月6日   接種開始日 5月17日

65-69歳(基礎疾患あり)  予約開始日 5月6日   接種開始日 5月17日

65-69歳(基礎疾患なし)  予約開始日 5月13日  接種開始日 5月24日


予約コールセンター 電話番号 0968-25-1184

インターネット予約可


ワクチン接種は3週間の間隔を空けて計2回必要になります。

基礎疾患の種類については、かかりつけの先生にご相談ください。

予約は菊池市が設置した予約センターでの一括管理になります。

なお予約には接種券番号が必要です。詳細は各世帯へ郵送される案内書をご参照ください。


もちろん古賀医院でもワクチン接種を行います。

ご不明の点がございましたらご相談を承りますのでご連絡ください。


副院長 古賀 荒太郎


最新記事

すべて表示

当院の2022年の診療は12月29日(木)までとさせていただきます 年始の診療は1月4日(水)より開始させていただきます なお発熱外来に関しましては、12月29日(木)午前中までとさせていただきます 当院休診期間中に発熱などの症状がおありの方は下記サイトをご参照なさるか 発熱などの症状がある方 - 熊本県ホームページ (pref.kumamoto.jp) 熊本県発熱患者専用ダイヤル (9:00-1

10月1日よりインフルエンザワクチン接種を開始しています。 予約は必要ありません。 普段かかりつけでない方も接種可能です。 ご希望の方はご都合の合うお時間にご来院ください。 インフルエンザワクチンについてよく聞かれるご質問についてご紹介させていただきます。 【Q】インフルエンザワクチンとコロナワクチンの間はどれくらい空けたらいいですか? 【A】間隔を空ける必要はございません。厚生労働省からインフル

当院では新型コロナウイルス感染症が流行して以来、発熱の方について抗原定量精密検査(PCRと同等の精度)を行っております。 これまで極力お断りすることなく検査を行ってまいりましたが、オミクロン株による第7波の爆発的な感染拡大に伴い発熱外来が逼迫状態に陥っております。 検査物資と医療スタッフの人的資源が限界に達し、発熱でいらした方を長時間、院外待機でお待たせするばかりでなく、一般外来受診の方や予防接種

bottom of page